学力をつけるテストの受け方について考えてみよう

プライベート学習教室

0774-24-7530

〒611-0002 京都府宇治市木幡赤塚23−11

受付時間/10:00~22:00 定休日/無休

学力をつけるテストの受け方について考えてみよう

塾長ブログ

2018/06/29 学力をつけるテストの受け方について考えてみよう

学校帰りの生徒

 

学力の向上はテストを受けることから始まる やる気シリーズ16

学校の定期テストは毎日学習してきたことを十分に発揮できるようにすることが大切です。テストは学力の評価の手段としてみられるだけでなく、テストを受けるということは当然本人にとって勉強の意欲が湧くことでもあり、テストの準備をすることで学力が必然的に向上することがあります。さらに問題を読んで答えを書くということは、これまで学習してきたことの復習にもつながります。しかし、その反面において学力の不足で不安に陥ることもありえますからテストされることが、子供の学力の向上に役立つように工夫することが、大切だと思います。面白いことに、勉強したことを、後でしっかりと思い出さなければならないと思う気持ちで勉強する方が、ただ漠然と特に覚えなくても良いと思う気持ちで勉強した時よりも、学力はいちだんと上がることがわかっています。

 

テストの答え方に注意しよう

もうこれまでの学習でよくわかっているように、テストで答えを書くときはそれまでの学力を十分に発揮することは大切です。それにはテストの形式に対して改めて次のようなことに注意しましょう。

 

<筆記的なテストで答えを書く場合>

 

1 問題をよく読みながら、出題されている問題の意味内容をよく考えてみます。

2 出題されてる内容がわかれば自分の考えがまとまりやすいように工夫します。
3 まず、余白を十分に考えて出題の要点を書きます。
4 当然ながら誤字や脱字はないようにします。
5 もう1度読み返して上記の1、2、3、4、5を見直します。

<客観的なテストで答えを書く場合>

 

1 細かい問題がたくさんあるから見落とさないようにします。
2 優しいと思う問題から記入します。
3 選択の問題は、まず最も正しくないと思うものをはぶき、残っているものだけについて考えてみます。
4 どんな場合でもでたらめに○や✖をつけないようにします 。
5 決められた記号で決められたところに書きましょう。(とても多い間違い)

 

宇治市で丁寧な個別指導を行う マンツーマン指導専門プライベート学習教室では、学力が伸びるように、以上のような事柄を指導しています。

                    満点とれ太郎の学習日誌より
電話番号 0774-24-7530
住所 〒611-0002 京都府宇治市木幡赤塚23-11
受付時間 10:00~22:00
定休日 無休

TOP