森林の役割

プライベート学習教室

0774-24-7530

〒611-0002 京都府宇治市木幡赤塚23−11

受付時間/10:00~22:00 定休日/無休

森林の役割

塾長ブログ

2018/09/19 森林の役割

画像

 

 

 

森林の役割は環境と資源である

 

森林の役割を大きく分けると、環境と資源の2つに行き着く、という書籍を読んだことがあります。印象的に覚えていることは、実際には森林の働きを、2つにに区分することは難しいということです。

資源の森林でも、環境の働きをしているし、その逆の場合もあります。

 

現実には樹木を切ると資源の場所となり、切らずに残すと環境の場所となります。その森林は、樹木を中心とした生物の複合体で成り立っていますから、多面的な機能を発揮します。私たちは、森林に囲まれてると、何か心の和むのを覚えます。それは、これらの材料が、かつては生き物であって、その生命のぬくもりが、人の肌にほのかに体温を伝えてくれてるからです。

 

一方の環境の場所として最も大切なことは、森林を形成している生物の命を守ることではないでしょうか。

その基本となるものは時間です。たとえ数年の寿命しかない個体でも、そこには過去数百年、数千年という先祖の生きてきた時間の凝縮によって、今の命が生存してると言えましょう。

 

人工林の育成期間は短いですが、天然の森林はその2倍3倍の期間をかけねばなりません。天然の森林は切り出しをして、必ず次世代の樹木を残していきます。確かに一時期、森林はやせますが、森の時間が途切れることは、ありません。

 

宇治市で丁寧な個別指導を行うマンツーマン指導専門プライベート学習教室では、森林の役割を、そこに生息するゴリラの一例をあげて、生命が育まれる大切さを、高等学校、英語教科書(コミュニケーション)で学習中です。

電話番号 0774-24-7530
住所 〒611-0002 京都府宇治市木幡赤塚23-11
受付時間 10:00~22:00
定休日 無休

TOP