文字システム

プライベート学習教室

0774-24-7530

〒611-0002 京都府宇治市木幡赤塚23−11

受付時間/10:00~22:00 定休日/無休

文字システム

塾長ブログ

2019/04/06 文字システム

辞書

 

世界の文字システム

 

皆さんは、毎日何かを読んだり、書いたりしていますか。多分読書を楽しんでいますね。時には、お友達にEメールを書いているのかもしれませんね。

 

表音文字や表意文字を使うことは、コミュニケーションのために重要です。

 

それらの多くは、歴史を通じて、独特の過程を経て作られていました。

例えば、英語のアルファベットの「A」は、雄牛の頭の形に由来します。

日本語では、ひらがなは中国の文字から簡略化されました。多くの表音文字と表意文字の起源は昔の時代にさかのぼりさえします。

 

それらの形は時が経つにつれて変化してきました。

 

若者はEメールを書く時、よく顔文字を使いたがります。

昔の人もコミュニケーションのために、絵を使いました。古代エジプトでは、人々は石や墓の内部の上に象形文字を書きました。彼らは文字のために、体の部分や動物の象形文字を使いました。

中国では象形文字の中に、動物の骨に刻み込まれてるものもありました。象形文字は、徐々に現在の漢字に変化してきました。

 

中央アメリカでは昔、マヤ文字が石に刻み込まれていました。それぞれの文字は音と意味の両方についての情報を持っていました。昔の人々は、考えを表すために絵を使い、その絵は徐々に文字になりました。

 

文字を書くには、主に2つの方法があります。縦書きと横書きです。例えば、中国語、韓国語、日本語は伝統的に縦書きで書かれます。

 

これらの言語は右側の行から始まります。しかしモンゴル語を書く方法は違います。モンゴル語も縦書きですが、左側の行から始まります。

英語や多くのヨーロッパの言語は、左から右へ横書きにかかれます。しかしヘブライ語や、アラビア語のように、右から左へ横書きにかかれる言語もあります。もっと興味深いことに、初期のギリシャ文字は、畑を耕すように、ジグザグに文字が書かれます。

 

文字を書く方法は、昔の人々の生活様式を、反映したと考えている人々もいます。

 

世界には、約7000の言語があります。そのうち多くは、書記方法「ライティングシステム」がありません。しかしながら、私たちの現代社会は、書き言葉に頼っているので、他の言語から文字を借りた言語もありました。そのうちの多くは、ローマ字から借りました。例えばアフリカでは、ローマ字を使った言語を見つけるのは簡単です。また自分たち独自の文字を使った言語もありました。

 

ハングルは15世紀に韓国で作られました。歴史上でもっとも新しい書記体系の1つです。今日、ビデオのように、情報を記録するための方法はたくさんあります。しかし書き言葉の重要性は、依然変わりません。

 

書道は美しい文字を書く日本の芸術です。日本の書道は中国からやってきましたが、漢字ひらがな、そしてカタカナまでも使って、私たち独自の書道を作り上げてきました。

 

中でも特徴があるのは、ある日本の書道家が、ユニークなスタイルを発展させました。そのことは皆さんもすでに、ご存知のことだと思います。自分の書道で英語の単語を書きました。皆さん達の中には、全く新しいものというわけではない、と思う人もいるかもしれません。しかしその単語は、漢字の中にあります。

 

ご覧になった方には、すぐわかると思いますが、例えば、海という漢字の形の中に、英語の「sea」という単語、和という漢字の形の中に、英語の「peace」という単語を書きました。日本の書道の美を損なうことなく、英漢字の意味を表現したのです。この文字システムのことを英漢字と呼んでいます。それには2つの意味があると言っています。

 

「英語の漢字」と「ええ感じ」です。

 

宇治市で丁寧な個別指導を行うマンツーマン指導専門プライベート学習教室では、いろいろな文字システムの歴史について勉強しています。

 

 

電話番号 0774-24-7530
住所 〒611-0002 京都府宇治市木幡赤塚23-11
受付時間 10:00~22:00
定休日 無休

TOP