意欲を出して勉強への興味をもとう!

プライベート学習教室

0774-24-7530

〒611-0002 京都府宇治市木幡赤塚23−11

受付時間/10:00~22:00 定休日/無休

意欲を出して勉強への興味をもとう!

塾長ブログ

2018/06/07 意欲を出して勉強への興味をもとう!

勉強に意欲や関心を持とう!     (やる気シリーズ7)

 

 

1 目標をわかりやすく立ててみる

 

マラソンを始めて、最初は1キロ、その次は2キロというように目標を決めて走ると、だんだん長い距離が走れるようになってきます。勉強の場合も同じで、テストで良い成績をとる。毎日宿題をきちんと片付ける。高校受験を意欲をもってがんばるなど、意欲をもって可能な目標を立ててみることが良いでしょう。毎日1時間ずつ家で勉強する。毎日10ページずつ本を読むという目標でも良いでしょう。できるだけ具体的な目標を立て見ることが大切だと思います。

 

2 自分の気にいった科目から勉強してみる

 

毎日の家庭学習では、意欲的に好きな教科から勉強をはじめましょう。予習にしても復讐にしても、本人の得意とするものからはじめてみましょう。好きな教科、得意な教科は、学習が進みますから、時間も少なくてすみますし、達成感や、より強い意欲が持てます。

その次に、不得意なもの、難しいものに進んでみましょう。このとき不得意なものでも、必ずやり遂げようとする意欲を持つことが必要です。このようなことは生徒にとって相当の努力や忍耐を必要ですが、努力しているうちに理解ができて、理解ができれば自然と勉強に興味や意欲が持てるようになります。

 

3 努力した結果がわかるようにする

 

自分がどのくらいできるようになったか。あるいはどのくらい勉強したかを知ることも、勉強の意欲をわかすのに役立ちます。成績をグラフにして進歩のあることを知らせることも良い方法です。しかし期待にはんすることもありますから、それによってやる気を無くすこともあるので、初めにあまり大きい期待を持たせない方が良いと思います。

 

4 ほめてあげることも大切。

 

子供は親や先生にほめられると、それが心にのこります。そこで勉強に少しでも意慾するようになったら、このごろよく勉強するようになったねと、その努力を大いに認めるようにしましょう。できた、できないよりも、努力の過程を認めてあげることが成績の悪いものには特に必要です。

 

5 競争させる。

 

自分一人でいると、勉強する気も起こらないし、勉強を初めてもうすぐ飽きてくることがあります。こんな時には友達と競争してみて、勉強の意欲を引き起こしましょう。

 

6 適度に変化を。勉強に変化を持たせることも大切です。計算問題であれば、時間を測ったり、その成績をグラフに書いたりして自分のやったことを確かめさせることも勉強に、興味や意欲を持てることになります。

 

7 焦らないようにする。

 

勉強しようという気持ちが強すぎると、気持ちばかりが焦って、能率があがらないことがあります。そこで勉強の計画を立てるときには、計画を大きく立てすぎないようにするのも大切です。

 

宇治市で丁寧な個別指導を行うプライベート学習教室では、先生がマンツーマンでこれらのことを指導します。     (満点とれ太郎の学習日誌より)

生徒
電話番号 0774-24-7530
住所 〒611-0002 京都府宇治市木幡赤塚23-11
受付時間 10:00~22:00
定休日 無休

TOP