おもしろ雑学 その1

プライベート学習教室

0774-24-7530

〒611-0002 京都府宇治市木幡赤塚23−11

受付時間/10:00~22:00 定休日/無休

おもしろ雑学 その1

塾長ブログ

2018/07/13 おもしろ雑学 その1

授業風景

 

現役生もOBもちょっと頭の体操してみませんか?   やる気シリーズ25

 

太陽の温度はどうやって測る?
太陽の中心部で1500万度、太陽の表面で6000度こ、れが太陽の温度です。しかしこんな高音を直接計測することは不可能ですね。これは物質のスペクトルで逆算した数値です。太陽の日光をプリズムにあてると七色に分かれ、色のついた光の帯ができます。これがスペクトルと呼ばれるものです。調べると物質の温度種類がわかります。
太陽と地球の距離は?
地球からはるか1億5000万キロメーターの彼方にあるのは太陽です。太陽まで新幹線で200年かかります。
星はなぜゆれて光るのか?
満天の星はよく見ると輝きながらユラユラと揺れています。これは実は星が動いてるんではなく、空気が動いてるから発生する現象です。空気が動くと光の進み方が乱れて見えるものがゆらゆらと動いて見えます。
人体で1番水分の多いところは?
実は脳でした。85%が水分だと言われています。人体でも重要脳はいつも水がいっぱいなのですね。
ハエが手や足をこするのは?
ハエの足の先には吸盤のようなものがついています。そのためにハエは天井や壁を簡単に歩けます。しかし吸盤もホコリやゴミがついて吸引力が失われてきます。そこでその汚れを落とし唾液を塗りつけてきれいにしておく仕草があの手足をすり合わせる動作となります。
宇治市にある丁寧な個別指導を行うマンツーマン指導専門プライベート学習教室ではこれらの事柄を授業に取り入れてます。
           満点とれ太郎の学習日誌より
電話番号 0774-24-7530
住所 〒611-0002 京都府宇治市木幡赤塚23-11
受付時間 10:00~22:00
定休日 無休

TOP